[ リストに戻る ]
No.277に関するツリー

   お久しぶりです - K.S - 2011/12/05(Mon) 23:29:40 [No.277]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/06(Tue) 09:39:08 [No.278]
Re: お久しぶりです - K.S - 2011/12/06(Tue) 22:54:47 [No.279]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/07(Wed) 13:16:04 [No.280]
Re: お久しぶりです - K.S - 2011/12/07(Wed) 21:09:00 [No.281]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/08(Thu) 09:03:57 [No.282]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
お久しぶりです (親記事) - K.S

こんばんは。
今回は覆面は参加しなかったです。【色】と言うと、どうしても昭和のセピア色の風景から回顧する話しか思いつかなかったもので。

と言うことで日記はいつも読んでいます。
スライムの肉まんの話がありましたが、天然着色料の色だなとはじめから分かりました。
親が生協に長年つとめていた関係で、添加物に関しては、小さいときから関心がありました。今でも合成の着色料は漬物等で使われていますね。


[No.277] 2011/12/05(Mon) 23:29:40
Re: お久しぶりです (No.277への返信 / 1階層) - 冬木洋子

お久しぶりです。
覆面、たしかに、昭和のセピア色を書いたら、みんなに一発でバレてたでしょうね(^^;)
題材だけですでにみんなに『この人!』と思われるほどのウリがあるって、すごいことですよ。

スライム肉まんの色、わりと、「合成着色料かと思ったら天然色素だというので驚いた」と言っている人が多かった気がしますが、一目で天然着色料だと見ぬくとは、さすがですね!
K.Sさんが食品添加物方面にも詳しかったとは……。

スライム肉まん、売り切れ続出でなかなか買えないらしいですね。
私は、食べなくてもいいけど、一度、実物を売ってるところを見てみたいです。


[No.278] 2011/12/06(Tue) 09:39:08
Re: お久しぶりです (No.278への返信 / 2階層) - K.S

こんばんは。
拙作にも添加物を題材にした作品があります。URL欄にはってあります。

母が、食品安全の展示をするときに、その準備の様子を見たのですが、着色された飲料水だけで白い毛糸を染めたり、白い粉や食紅を水に溶かして作ったオレンジドリンクを飲んだだけで、小さいながらに添加物の怖さを知りました。
今もそうですが、特に昭和の時代は無添加の食品を扱っていたのは生協くらいでしたから。

前回の覆面【道】は、実際に下水道施設で働いたことがあったので、一発で下水道が思い浮かんで、執筆に当っては、啓発と紹介の意味を込めて書きました。


[No.279] 2011/12/06(Tue) 22:54:47
Re: お久しぶりです (No.279への返信 / 3階層) - 冬木洋子

そうですよね、昔は、食品添加物が平気で使われてましたね。
今でもあるファンタオレンジとかグレープとか、今は地味になってるけど、昔はもっとすごい色でしたもんね。
麩菓子なんかも、今売ってるのは焦げ茶色だけど、昔は真っ赤とか真っ青とかで、見た目はまるで積み木のようでした。
万事につけそれが普通で(まあ、一応、身体に悪いと言われてはいましたが……)、たしかに、今のように『無添加』を謳う食品がスーパーにいくらでも並んでいたりはしませんでしたね。

お母さまが生協職員だったのですか。
生協って、そういう啓発の展示もやっていたのですね。
私の実家も以前はずっと生協の食品を買ってました。
市販のインスタントラーメンは体に悪いからと代わりに食べさてくれた『無かん水たまごつなぎ麺』とか、子供時代の思い出の味です。

今は、色の鮮やかな食品は、かえって売り場で敬遠されますね。
私、仕事でアイスクリーム売ってるんですが、子どもが派手な色のを食べたがるのを、親が着色料だからと止めているのを見ることも。
実は、けっこう派手な色でも意外と天然着色料の場合もあったり、その一方で、一見ナチュラルそうな茶色系のものや、色をつけていなさそうな白いバニラなども、そういう色の合成着色料を使ってるんだったりするので、見た目はあんまり関係ないんですけどね(^^;)
スライム肉まんも、見た目があの色では、ちゃんと天然色素だと言っておかないと絶対体にわるいと思われて敬遠されると思って、ちゃんと宣伝したんでしょうね。

『道』というお題で一発で下水道を思いつけるのは、参加者の中でK.Sさんくらいのものだったと思います。
そういう、生活に根ざした視点が持てるって、有利ですよね。
人生経験の勝利と思います。


[No.280] 2011/12/07(Wed) 13:16:04
Re: お久しぶりです (No.280への返信 / 4階層) - K.S

母は、私が小さいときから、生協でレジをしていました。そこから管理役員など上の役職になりました(パートですけど)
また、一定年齢後、定年までレジをしていましたが、客とちょっとした世間話をするということで、贔屓も多く、辞めたいまでも客と交流があったり、町で見かけると『生協の人』と呼ばれるそうです。
たまごつなぎ麺は、懐かしいです。それ以外でも無添加なりに工夫した食品があります。

ちなみに、私の町には「菓子屋横丁」が、観光名所のひとつとしてあり、そこでは日本一長い麩菓子があります。今では駄菓子すらも安全に配慮したものもありますから。

ちなみに、冬木さんは、スーパーでマネキンの仕事をしているのでしょうか?


[No.281] 2011/12/07(Wed) 21:09:00
Re: お久しぶりです (No.281への返信 / 5階層) - 冬木洋子

お母様、いいお仕事なさってたんですね。
きっと働きがいがあったことでしょうね。

最近の麩菓子は色も安全だったりカルシウムが入ってたりと、健康的ですよね。
考えてみれば、そもそもの材料が低カロリー高タンパクなお麩だし、味もミネラル豊富な黒砂糖ですから、添加物の心配さえなければ、本来、すごくヘルシーな食品ですよね。
日本一長い麩菓子、見てみたいです。

私はショッピングモール内のフードコートでパートをしてます。
もう13年くらいになるのかなあ。


[No.282] 2011/12/08(Thu) 09:03:57
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS